fc2ブログ

戸田書店高崎店さまフェア始まりました

4/19は店舗営業を休ませていただき、戸田書店高崎店さまでのフェア設置に伺いました。
昼頃に到着し、店長さんに美味しい中華をご馳走になってから、3時間ほどでLP4,000枚、
CD3,000枚ほどを並べました。
5/29(日)までの開催で、途中2度ほど入れ替えますので、よろしくお願いします。
006_201604291945387de.jpg
スポンサーサイト



臨時休業のお知らせ

戸田書店高崎店さまレコードフェア準備のため、
4/19(火)は臨時休業させていただきます。

20日(水)は通常営業です。

戸田書店長岡店さま常設一旦終了と上越店さま補充

4月10日をもちまして戸田書店長岡店さまでの常設コーナーを一旦閉めさせていただきました。
長岡店さまでは、6/1(水)から7/4(月)に特設フェアを開催予定です。またよろしくお願いします。

11日は9:30頃に長野を発ち、途中六日町に寄りたかったので下道を行きました。
途中、有名な小布施ワイナリー近くの看板、味わいがあります。
024.jpg

この通り沿いに高校時代の同級生の家が有り、よく泊まりに行ってました。
小布施は、今でこそ町おこしが成功して観光客が詰め掛ける街になりましたが、当時はりんご畑ばかりで何もなかったような記憶が有ります。
そのことで、よく友人をからかったことを思い出します。といっても自分の実家の方がずっと田舎なんですけどね。
今では年賀状のやり取り程度になっていますが、近影を見るとだいぶ額が広くなっています。
お互い様ですが、長髪流行りだったあのころクラス1番の長さを競っていたバチでもあたっているのでしょうか?

この日は久々に寒い一日で、飯山を過ぎる頃から雪が降り始めました。
025.jpg

暫く走ると県境の近くに森宮野原駅が有ります。
026_201604141655177d2.jpg

その後、十日町から山越えで六日町に向かい、H.O(前回大収穫、今回2匹目のどじょうはいませんでした。)を覗いてから高速で長岡へ向かいます。
途中、標高によって雪と雨がくっきり。
028_20160414165519d65.jpg

長岡の常設コーナーはここのところ売り上げが伸びてきていたのですが、一旦終了させていただき、次は6/1(水)からフェアになります。お休みだったにもかかわらず来て下さった店長さんとレコードを積み込み、上越に向かいます。

途中のかっこ良い山
037.jpg






米山サービスエリアから
040.jpg
佐渡ってこんなに近くに見えますか?

戸田書店上越店には18時ごろ到着、店長さんにお手伝いいただいて、CDは全部、レコードは7割ほどを入れ替えました。
お近くの方は覗いてみて下さい。
その後は、例によってMさんと3人で夕食、寒かったので早めに帰りました。
プロフィール

GOODTIMES

Author:GOODTIMES


GOODTIMES は長野駅前の中古レコードショップです。
1989年にオープンして今年で33年目を迎えました。
オールジャンルのレコード10.000枚、CD5.000枚の在庫で営業中です。

レコード、CDの買取も1枚からしていますので、店頭にお持ちください。
ある程度数がまとまれば出張も出来ますのでご相談ください。

380-0822
長野市南千歳町880
GOODTIMES
Tel&Fax 026-227-5040
E-mail info@discgoodtimes.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR